社会福祉協議会では、これまでに紹介した事業のほか、行政などからの事業の受託運営、共同募金運動への協力などを通じて、福津市の福祉の向上に寄与する取り組みを行っています。
福岡県社会福祉協議会が実施している貸付事業で、福津市社会福祉協議会では、相談や申請の受付を行っています。
この貸付事業は、低所得者、障害者または高齢者に対し、資金の貸付と必要な相談支援を行うことにより、その経済的自立及び社会参加の促進を図り、安定した生活を送れるようにすることを目的としています。
この貸付制度では、貸付資金の種類により、対象となる世帯や要件が異なります。詳しくはお問い合わせください。
福津市営と福津市社会福祉協議会所有の納骨堂の管理運営を行っています。
福津市営納骨堂 | 社会福祉協議会納骨堂 | |
---|---|---|
所在地 | 福津市西福間1-3-12(緑町/双葉保育園横)同士基地内に2棟 ![]() |
|
入って正面1階建て![]() |
入って右側2階建て![]() |
|
建設・所有 | 福津市(旧福間町) | 社協 |
管理・運営 | 社協(市からの委託) | 社協 |
販売 | 昭和30年代 | 昭和53年頃~平成4年頃 |
基数 | 仏990基・神40基 計1030基 | 仏974基・神25基 計999基 |
開場時間 | 年中無休 8時~17時 ※お盆期間(8/10~15)は 7時~20時30分 ※彼岸入り~彼岸明けは 7時30分~18時30分 |
|
管理費・年会費等 | 現在は不要 | |
法要 | 盆・春秋の彼岸の年3回行います。 市内のお寺さんと社協役職員が参列します。 ご加入者の参列も可能です。 法要の日程は「納骨堂」に掲示します。 |
▲社会福祉協議会納骨堂の内部
社会福祉法人 福津市社会福祉協議会
〒811-3218 福岡県福津市手光南2丁目1番1号
TEL:0940-34-3341 FAX:0940-34-3343